保険治療を基本に、虫歯や歯周病の治療、歯を失った部分の回復などの治療を行います。表面麻酔などを導入して出来るだけ痛みのない治療を志し、空気殺菌洗浄装置や口腔外バキュームにより空気中の微粉塵、細菌類を除去して、清潔で安心できるクリーンな院内環境をつくっています。症例によっては、お口全体を写すパノラマエックス線写真や口腔内カメラで治療箇所を映しながら、治療計画の説明や治療後の確認をおこなっています。
また、虫歯がないという方も定期的な検診をして、予防と早期発見につなげましよう。
虫歯の進行度により、治療方法や治療期間がことなります。下記の表を参考に目安をご覧ください。
「シーオー」と読みます。現在のところは虫歯ではありませんが、放っておくと虫歯になるかもしれない歯のことです。主にチョーク様(健全エナメル質の透明感がなくなったもの)を呈してきます。 |
||
主な治療法 | 治療期間 | |
・歯磨きによる予防 |
エナメル質が溶けている虫歯で、しみたり、痛んだりすることはありません。 |
||
主な治療法 | 治療期間 | |
・プラークコントロール |
通院1〜2回 |
虫歯が象牙質まで進んでいる歯で、冷たい物や 甘いものがしみてきたり、歯ブラシの毛先があたってズキンと痛んだりします。 |
||
主な治療法 | 治療期間 | |
・インレー |
通院1〜4回 |
更に歯髄まで進んでいる歯で、熱い物がしみたり、眠れないほどズキズキと痛みます。歯髄が死んでしまうと、歯髄を取り除き、神経のあった空洞を消毒し、ゴム状の材料で隙間を埋めます。そして、金属などで土台を作り、その上にクラウン等をかぶせる治療が必要となります。 |
||
主な治療法 | 治療期間 | |
・インレー ・支台構造 |
通院4〜8回 |
歯冠の部分がほとんどなくなった状態です。 |
||
主な治療法 | 治療期間 | |
・クラウン ・支台構造 |
通院2〜8回 |
前歯が小さい虫歯の場合はレジン充填によって修復します。
虫歯が大きい場合には、差し歯などを被せる治療になります。
奥歯の小さい虫歯の場合は金属によるインレー修復が一般的です。
保険外治療の場合はセラミック(白い歯)などを用いた治療も可能です。
根っこの治療が不十分な場合、根の中の感染が原因で根の周囲の骨が吸収することがあります。根の中を消毒し、感染源を取り除くことで根の周囲の骨は再生します。
問診 |
応急処置 強い痛みを腫れを和らげる処置を行います。 |
検査 |
応急処置 強い痛みを腫れを和らげる処置を行います。 |
治療のご説明と治療計画 |
治療 |
治療終了 |
定期検診(リコール) |